ヲタ活の意味や楽しみ方は?必要な持ち物や便利グッズもリサーチ!

ヲタ活の意味や楽しみ方は?必要な持ち物や便利グッズもリサーチ!

ヲタ活の意味や楽しみ方などを紹介!

ヲタ活の意味や楽しみ方を紹介していきます。ヲタ活を一度は聞いたことあるが、実際どのような活動をしているのか、分からない人も多いのではないでしょうか?

本記事では、ヲタ活の意味や実態をまとめました。さらに、ヲタ活をする際に欠かせない持ち物や便利グッズも掲載しているので、活動を始める際の参考にしてください。

ヲタ活の意味と実態

まずは、ヲタ活の意味と実態について紹介します。意味や実態のほか、活動内容やヲタ活の人数についてもまとめました。ヲタ活の意味を知ってヲタクライフを楽しみましょう。

ヲタ活の意味

ヲタ活は、文字通りヲタクが推しに対して積極的に活動をするという意味です。一般的なヲタクは、アイドルの握手会やコンサート、同人イベントなど、熱狂的なファンが好きな人のために遠征(遠出)するといった活動が主流のようです。しかし、ヲタ活と呼ばれる活動に、これといった決まりはありません。

ヲタ活の活動内容

ヲタ活は、一般的にアイドルや推しのコンサート、応援する歌手の握手会に行ったり同人イベントに参加する活動です。しかし、最近ではヲタ活の幅が広がり、推しの写真やグッズなどを持って、コラボカフェに行き写真を撮るなどの活動も含まれています。

推しを自分の生きるための原動力として行動し、生活を楽しくすること全てがヲタ活といえるでしょう。

ヲタ活の人数

ヲタ活をしている人数は、それほど多くはありません。しかし、20代から40代の女性にアンケート調査が実施されたところ、ヲタ活をしている人は全体の3割という結果に。つまり、10人に3人が何かしらのヲタ活をしているそうなので、徐々に広がりつつあるといえるでしょう。

ヲタ活の種類

次に、ヲタ活の種類を見てみましょう。ヲタ活の種類にもジャニヲタやアニメヲタ、地下アイドルヲタクなど、さまざまなヲタクが存在します。ヲタクの人たちはどのような楽しみ方をしているのでしょう。

種類①ジャニヲタ

ヲタ活の中でも人口が1番多いと言われているのが、ジャニーズを応援するジャニヲタです。嵐やHey! Say! JUMP、Sexy Zoneなど有名なグループから、まだ、デビューしていないジャニーズJrを応援するファンもいます。

また、コンサートは必ずチケットを購入し、推しのグッズを持ち歩き、一緒に写真を撮ったり、うちわで自分がジャニヲタであることをアピールする行為が多いです。なお、ジャニーズはコラボ商品が多いので、推しグッズを全部揃えると、とにかくお金がかかります。

種類②K-popヲタ

ヲタ活には、韓国出身のアイドルグループを応援するK-Popヲタクも存在します。K-POPのヲタクは推しだけではなく、韓国コスメやファッション、食べ物など韓国の全てを愛している人も多いです。

推しが来日してイベントを開く際には必ず参加し、InstagramやTwitterでアイドルと関わりのある人のSNSをチェックしたりと、情報収集を欠かせません。さらに、推しに韓国語で愛を伝えるため、独学で韓国語を勉強するヲタクも存在します。

種類③アニメヲタ

アニメや漫画など2次元のキャラクターを愛するアニメヲタクも存在します。元々声優ファンで、その人が声をあてるキャラクターを好きになったり、コンサートなどに参加して楽しむヲタクが多いです。

また、好きな作品に関して自分で漫画を書いて販売をしたり、動画を作成して、ヲタク同士で語り合う活動もしています。アニメヲタは、推しのグッズは1つではなく、5個以上同じものを購入したり、大型同人イベントの際は1回で数万円使う人もいます。

種類④LDHヲタ

LDHのヲタ活は、EXILEなどが所属する芸能事務所LDHに所属するアイドルやタレントを応援するヲタクです。事務所が中目黒にあるため、LDHのヲタ活をしている人は、かなりの頻度で中目黒に出没します。

また、創作意欲が強い人が多いので、推しのグッズを自分で作る人が多いです。さらに、LDHのヲタクはコンサート会場を限定するのではなく、地方に遠征している強者もいます。

種類⑤地下ドルヲタ

地下ドルとは、メディアよりもライブをメインに活動しているアイドルです。地下アイドルのヲタ活は、近くであって話をしたり、推しを応援する活動です。

アイドルとファンの距離が近く、交流が盛んなので、推しに対して本気で恋愛感情を抱いてしまうケースもあります。また、チェキの枚数でファン同士が競い合い、地下アイドルを盛り上げるイベントも多いです。

ヲタ活の楽しみ方

次は、ヲタ活の楽しみ方について紹介していきます。2020年の新型コロナウィルスの影響で、イベントやライブが中止になったところも多く、外でヲタ活ができず、悲しんでいる人がたくさんいます。しかし、そんな中でも工夫をしながら、外出せずにヲタ活することが可能です。

楽しみ方①オンライン上映会

家でイベントやコンサートを楽しむことができる、オンライン上映会が流行しています。新型コロナの影響で、イベントやコンサートが軒並み中止となっており、チケットを払い戻しした人も多いです。しかし、そんな中でも、推しを見てヲタク同士で情報共有したい、語りたい人が多く存在します。

そこで、Zoomなどのオンライン通話アプリを利用して、オンライン上映会を実施することも多いです。Zoomを使って、販売されているDVDを同時再生したり、オンライン配信の生放送ライブを見ながら感想をリアルタイムで共有してます。

楽しみ方②ファンレター投函

推しにファンレターを書いて投函するヲタ活もあります。最近では握手会やサイン会などで直接話せる機会が多いため、ファンレターを出す人が少ないです。しかし、なかなか推しに会えないときだからこそ、思いを再確認する意味も含めて、ファンレターを書いている人が増えています。

また、普通に書くだけでも思いは伝わりますが、せっかく書くならオリジナルの封筒を作ってみるのもおすすめです。世界にたった1つだけの封筒を使って、ファンレターを書くことで特別感を演出できます。

楽しみ方③写真やチェキの整理

写真やチェキの整理をしてヲタ活を楽しんでいる人もいます。ライブやイベントがあるときは、チェキや写真を撮りっぱなしで、家に帰っても確認せず、ないがしろにしてしまいがちです。

そこで、おうち時間の増加にともない自宅を快適にしようと、掃除する人が増えているので、ヲタ活の1つとしてチェキや写真の整理に時間を使うのもおすすめです。

楽しみ方④コラボカフェ風のお菓子作り

ヲタ活の1つとして、コラボカフェ風のお菓子作りが増えています。おうち時間が増えて家で自炊する人が増加中です。そんな中、自炊の楽しさとヲタ活の楽しさを掛け合わせた、コラボカフェのお菓子作りが流行っています。自分で推しをイメージしながらメニューを作って楽しんでいるヲタクが多いです。

楽しみ方⑤応援グッズのカスタマイズ

コンサートやライブのイベントで使用する、応援グッズのカスタマイズをしているヲタクもいます。推しを応援するためにはペンライトやうちわ、痛バッグが必須です。しかし、カスタマイズには、かなりの時間と労力がかかります。

特に、ライブやイベントが続くと、カスタマイズするだけでも作業時時間が多く、取れない人も多いです。推しに会えない今だからこそ、時間があるときに作り直しておうち時間を楽しみましょう。

楽しみ方⑥推しコーナー作り

自室に推しのコーナーを作るヲタ活があります。普段ライブやイベントで購入した推しのグッズは、買っただけでそのままクローゼットの中に入っている人も多いです。そのため、購入して満足してしまうケースも多く、実は意外と使っていないグッズが数多くあります。

そのグッズを自室に推しコーナーとして作ってみるのもおすすめです。また、部屋に推しスペースを作るのが難しい場合は、空箱にお気に入りのチェキやグッズを入れて、推しボックスを作ると、疲れたときに開けるだけで癒されます。

ヲタ活に必要な持ち物や便利グッズ

次は、ヲタ活に必要な持ち物や便利グッズについて紹介していきます。ヲタクが所有している痛バッグやコレクションケース、名前入りキーホルダーなどをまとめました。

痛バック

ヲタ活に欠かせない持ち物の1つは痛バッグです。カバンの表部分にクリアポケットが着いており、その部分に推しの缶バッジをつけます。さらに、推しをモチーフにしたぬいぐるみやチェキを入れてる強者も存在しており、自分がヲタクだとアピールできる痛バッグはヲタ活の必需品です。

コレクションケース

推しのコレクションをケースに入れて眺めるヲタ活もあります。推しのアクリルスタンドをコレクションケースに入れて部屋に飾ると、ホコリが被りません。また、透明なボックスの中に自分の好きなグッズを入れて飾るので、毎日推しを眺めることができます。

ポスターポケット

推しのポスターを家に飾って楽しむヲタ活もあります。ポスターを壁に貼ると穴が開いてしまって困るという人は、ポスターポケットがおすすめです。ポスターポケットは、四隅にハトメがある透明なビニールケースでそのまま入れて飾れます。

チェキホルダー

推しとのチェキをホルダーに入れて眺める楽しみ方があります。収納ホルダーにジャニーズやアイドルの写真、チェキなどを入れて楽しみましょう。ホルダーは100均などで売っている写真カードホルダーでも代用ができるので、お金をかけずにヲタ活が楽しめます。

名前入りキーホルダー

名前入りキーホルダーは、サンリオピューロランドやディズニーなどで作れます。キーホルダーの中に推しの名前を入れて楽しむヲタ活も存在します。

自宅でもヲタ活を楽しもう!

ジャニーズやアイドル、アニメなどさまざまなジャンルのヲタクが存在し、その中で自分の推しを見つけます。ヲタ活とは推しに深い愛情を注ぎ、自分も楽しむ活動です。推しは、平凡な毎日を楽しくしてくれる大切な存在です。

今回紹介したヲタ活の楽しみ方やグッズの他にも、ヲタクには必要な持ち物がたくさんあるので、自分らしく活動をして生活を豊かにしましょう。

イベントカテゴリの最新記事